「ベビーパークの評判が気になる」
「子どもを通わせても問題ない幼児教室なのだろうか……」
実際にネット検索してみると「胡散臭い」、「意味ない」などの悪い評判も挙がっているため、子どもを通わせることに不安を感じている方もいるのではないでしょうか?
しかしベビーパークは幼児教室最大手だけあり、優れている点もたくさんあります。
そこで本記事では、
- ベビーパークの口コミまとめ
- ベビーパークを利用するメリット・デメリット
- ベビーパークに関するよくある質問と回答
についてお伝えします。
評判はもちろんのこと、ベビーパークの特徴や通わせるのに必要な料金なども紹介していますので、ぜひ最後までご一読ください。
※本記事の内容は2021年11月時点の情報です。
ベビーパークの特徴
画像出典:株式会社TOEZ
ベビーパークは「親子の絆」を大切にする幼児教室で、3歳までの子どもを通わせることが可能です。
- 株式会社TOEZが運営
- 日本で初めて全国に親子教室を展開
- 北海道から沖縄まで全国200カ所以上の教室
ベビーパークには月齢7ヵ月ごとに5つのクラスがあります。以下に各クラスごとの料金を紹介しますので、参考にしてみてくださいね。
【ベビーパークの料金表】
対象 | レッスン料/月 | 入室金 | 教材費/月 | 管理費/月 | |
---|---|---|---|---|---|
Aクラス | 2ヵ月〜8ヵ月 | 15,400円 | 15,400円 | 1,100円 | 550円 |
Bクラス | 9ヵ月〜1歳3ヵ月 | 15,400円 | 15,400円 | 1,100円 | 550円 |
Cクラス | 1歳4ヵ月〜1歳10ヵ月 | 15,400円 | 15,400円 | 1,100円 | 550円 |
Dクラス | 1歳11ヵ月〜2歳5ヵ月 | 15,400円 | 15,400円 | 1,100円 | 550円 |
Eクラス | 2歳6ヵ月〜3歳 | 17,380円 | 15,400円 | 1,100円 | 550円 |
※価格はいずれも税込表示
ベビーパークでは単に子どもの発達を促すだけでなく、ママも育児ノウハウを学ぶことができます。
毎回のレッスン時には育児相談タイムが設けられ、ママのお悩み相談に先生が対応。
「叱らなくてもすむ育児」を掲げており、公式サイトでは2年通った子どもの平均IQが150を超えていると紹介されています。
過去には「2020年ベビカムアワード幼児教室総合ランキングNo.1」、「2019年イード・アワード幼児教室総合満足度No.1」も受賞しました。
ここまでベビーパークの特徴をお伝えしてきましたが、実際にはどう思われているのか気になる方もいるのではないでしょうか?
続いて、口コミや評判を見ていきましょう。
ベビーパークの口コミや評判が悪いって本当?
ここからは、公式サイトやSNSなどに挙がっていたベビーパークの口コミ・評判をご紹介します。
- ベビーパークの良い口コミ
- ベビーパークのいまいちな口コミ
ぜひ参考にしてみてください。
ベビーパークの良い口コミ
まずは、ベビーパークの良い口コミからご紹介します。
マザーリングがありがたい。実は上の子達の時に、知能開発教室など通っていたが、トレーニング的なことのみで、このような時間はなかった。日常に取り入れ、できるからすごく役に立っている。 引用:ベビーパーク公式サイト |
マザーリングは、ベビーパークにおいて「ママ必須の育児知識」とされているものです。大脳生理学や発達心理学の面から、育児方法や効果について教えてくれます。マザーリングを評価する声は多いですよ。
小さいころからたくさんの習い事をさせるより、3歳までの間に基礎となる土台をしっかり作ってから習ったほうが良いという話を聞いていたので、ベビーパークならそれができそうだと思い、決めました。 インターネットや雑誌などから情報を得ていましたが、情報に振り回されていたときに適切なアドバイスをいただくことができ、今までよりも心の余裕をもって子育てができるようになりました。 子どももベビーパークに通い始めてからはできることの幅が広がったためか、成長スピードがUPしたように思います。 引用:ベビーパーク公式サイト |
ベビーパークには育児相談タイムも設けられており、何でも相談できる環境はママにとってすごく心強いと思います。親子教室なので、自分の子どもに合ったアドバイスがもらえるのも嬉しい点です。
「親がやってあげる」から、自分でさせるための声掛け(アドバイス)へ、など、子どもへの接し方が変わったことが一番大きかったです。 子どもも自分で出来ることが増えて、出来る喜びを知ったことは大きいと思います。いろいろなことに挑戦する姿勢が増えました! 引用:ベビーパーク公式サイト |
まさに、ベビーパークの掲げる「親子で伸びる」を実践された口コミですね。子どもが発達するだけでなく、ママも一緒に学べる点はベビーパークに通う大きなメリットの1つです。
ベビーパークのいまいちな口コミ
次に、ベビーパークに関するいまいちな口コミを見ていきましょう。
マザーリングの際に使うおもちゃは持参するというルールがある。しかし、毎回おもちゃを持参しない親が居る。その子におもちゃを取られてしまい、レッスンが始まる前に、子どもの機嫌が悪くなる。この状況が数ヶ月続いている。先生が、おもちゃを持参するように、親へ注意をしてほしい。 引用:みん評 |
利用者同士のちょっとしたトラブルは、事前に予想がしづらいものです。親子教室という形である以上、この部分はある意味仕方のないことかもしれませんね。
ベビーパークの体験申し込んでみたんだけど、インスタでこんな広告出てきて、行くのやめたくなった。知育に興味があるだけで、ママ友作りにいきたいわけじゃないのよ…むしろ可能な限り関わりたくないのよ… pic.twitter.com/6cEWuGBw3t
— まり@10m🦖&30w🎀 (@5m7w1) November 18, 2021
こちらは体験前の感想ですが、もしかすると投稿者さんと同じように感じる方がいるかもしれません。他のママと交流できる点も親子教室の特徴ではありますが、人付き合いが苦手な方にとっては負担に感じることもあるでしょう。
以前T川のベビーパークに通っていました。講師のあからさまな子供、親に対するひいきがひどかったです。3歳のこどもが講師のひいきを感じとり、本人の口から○○先生が嫌いと言い出したほどです。質問時間がレッスンの最初にありますが、気軽に質問できる雰囲気はなく講師の威圧的な回答に嫌な思いをしました。必ず体験をして、教室選び、講師選びをした方がいいと思います。 引用:みん評 |
教室にもよるのでしょうが、中には先生の態度を威圧的に感じた方もいるようです。不安な方は、まず無料体験を試してみるといいですよ。
ベビーパークの3つのデメリット
ここでは、ベビーパークのデメリットを3つご紹介します。
- 他の教室と比較すると割高に感じることがある
- 先生が1人なため合う合わないの心配がある
- 3歳までのコースしかない
入会後に気付いて後悔することを避けるためにも、ぜひ参考にしてみてください。
他の教室と比較すると割高に感じることがある
ベビーパークの月々のレッスン料は、A〜Dクラスが15,400円(税込)、Eクラスが17,380円(税込)です。
ここで、実際に他の幼児教室と月々のレッスン料を比較してみます。
※価格はいずれも税込表示
※七田式幼児教室は、埼玉県、神奈川県、東京都、千葉県の例
比較してみると、確かにベビーパークは他の幼児教室よりも月々のレッスン料が割高であると分かります。
とはいえ「子どもの教育にはできるだけお金をかけてあげたい」と考える方もいるでしょう。
そのような方は、ママも手厚いサポートが受けられるベビーパークの利用を検討してみてもいいと思います。
先生が1人なため合う合わないの心配がある
ベビーパークでは決まった1人の先生が担当するため、合う合わないの心配があります。
また教室によって人数は異なりますが、人数が多い(最大6組)とバタバタしてしまうことも。
とはいえ、ベビーパークは過去にイード・アワード幼児教室総合満足度No.1を受賞しており、「先生がよい幼児教室部門第1位」も獲得しています。
ベビーパークは先生の質に自信を持っていますが、先生との相性については実際に利用してみないと分かりません。どうしても相性が気になる方は、一度無料体験から試してみることをおすすめします。
3歳までのコースしかない
ベビーパークは3歳までのコースしかありません。
そのため3歳以降も幼児教室に通わせたい人は、よく検討してから入会を決めた方が良いでしょう。
最初から違う幼児教室を選ぶか、はたまた3歳まではベビーパークを利用して3歳以降に別の幼児教室探すか。
ご家庭の事情に合わせて、納得できる形を選んでくださいね。
ちなみにベビーパークを運営している株式会社TOEZには、3歳〜8歳が対象のキッズアカデミーもあります。
キッズアカデミーは、教材を使って「思考」「記憶」を集中強化する知能教室です。
株式会社TOEZの教育方針に賛同した方は、ベビーパークの後にキッズアカデミーを利用するのもいいでしょう。
ベビーパークはこんな人におすすめ!通わせるメリット
ベビーパークの利用がおすすめな人の一例をご紹介します。
- 子どもだけでなく親にも優しい教室が良い人
- 0歳のうちから幼児教室へ通わせたい人
では、それぞれ見ていきましょう。
子どもだけでなく親にも優しい教室が良い人
ベビーパークの先生やスタッフは、9割以上が教育熱心なお母さんです。
そのため、子どもだけでなく親にも優しい教室が良い人におすすめの幼児教室です。
毎回のレッスンでは、育児について相談する時間があります。
特に初めての子どもで不安が大きい人にとっては、ベビーパークの手厚いサポートが心強く感じるはずです。
ベビーパークへ通わせることで、
・子どもへの接し方が変わる ・日々の育児に確信が持てる ・他のママや先生と交流できて安心できる |
など、親も「利用して良かった」と感じられることが多くあるでしょう。
0歳のうちから幼児教室へ通わせたい人
ベビーパークは0歳のうちから通わせることが可能です。
別な幼児教室の中には、対象年齢が1歳以上で0歳のうちは通わせられないところもあります。
ベビーパークの公式サイトには、次のようなコメントも挙がっていました。
0歳の頃は友人達が「そんな早い時期に通ったって無意味よ」と呆れていたのですが、1歳半を過ぎてからは「発達がまるで違う!ウチも通っておけば良かった~!」と口を揃えて言っています。 引用:株式会社TOEZ |
ベビーパークでは月齢ごとに分かれたクラスが用意されています。同じ月齢の子どもと比較できるため、自分の子どもの発達状況もよく分かるはずです。
0歳のうちから幼児教室へ通わせたい人は、ベビーパークの利用を検討してみてはいかがでしょうか。
ここまでベビーパークのメリット・デメリットを紹介してきましたが、いざ利用しようと思ったときに新たな疑問が出てくることも。
続いて、ベビーパークに関するよくある質問と回答について見ていきましょう。
ベビーパークに関するよくある質問
ベビーパークに関してよくある3つの質問と回答をご紹介します。
- ベビーパークを退会したい場合は?
- ベビーパークと調べると胡散臭いと出てくるが通わせても大丈夫なの?
- ベビーパークの無料体験にいくと勧誘される?しつこい?
それでは、順番に見ていきましょう。
ベビーパークを退会したい場合は?
ベビーパークを退会したい場合の流れは、下記の通りです。
1.担当の先生へ退会意思を伝える 2.退会の申請用紙に記入する |
ここで注意点!退会は前々月の20日までの申し込みで、翌月1日からの適用となります。
そのため、退会意思は「退会を希望する月の前々月の20日まで」に伝えるようにしましょう。
また、入会後3ヵ月以内の退会では受講回数に応じて4,545円/回の違約金も発生しますので、ご注意ください。
ベビーパークと調べると胡散臭いと出てくるが通わせても大丈夫なの?
ネットで検索すると「ベビーパークは胡散臭い」という意見が見られます。
離乳食に関する考えや、教育理念の「叱らない育児」など、独自に掲げる理想論を胡散臭く感じている人がいるのかもしれません。
また、口コミサイトを見ていると、ベビーパーク創設者の過去の発言を胡散臭く感じている人もいるようです。
しかし、創設者は今のベビーパークとは関わりがありませんので、この点についてはあまり心配しなくても良いと思います。
いずれにしても、胡散臭いと感じるかどうかは個人差がありますので、どうしても不安な方は無料体験から試してみるのも1つです。
ベビーパークの無料体験にいくと勧誘される?しつこい?
無料体験でしつこく勧誘されるかについては、正直教室や先生によるかと思います。
しかし、「無料体験に行ったら必ず入会しなければならない」ということはありませんので、その点はご安心ください。
中には勧誘してくる教室があるかもしれませんが、その際は「帰って家族と相談します」と断りを入れるといいですよ。
決める前にまずは色々な幼児教室の無料体験へ
今回は、ベビーパークの評判やメリット・デメリットなどをご紹介しました。
ベビーパークは、子どもの発達だけでなくママも一緒に学べる点が大きな特徴の1つです。
実際の口コミでも、育児知識の内容を学べる点に満足している声や親子での成長を感じる声などが見られました。
いまいちな口コミを見ると、利用者同士のトラブルを経験した方、先生に不満を感じた方もいるようです。実際には各教室によると思いますので、まずは合う合わないを確認するためにも無料体験を試してみてはいかがでしょうか。
色々な幼児教室の無料体験に行くことで、教室の雰囲気や先生との相性も確かめることができますよ。